壁面飾りの作り方(夏バージョン)!楽に作るポイントとオリジナル型紙を無料で公開しています!

壁面飾り

こんにちわ!もろこし妻です!!(⌒∇⌒)

今日のブログでは、夏の壁面を作りながら、壁面飾りの楽な作り方をご説明します!無料でオリジナルイラストの型紙を公開していますので、一緒に作ってみましょう!!

用意するもの一覧

・ハサミ

・のり

・ホッチキス(ホッチキスの針)

・型紙(写真は夏の壁面の麦わら帽子の女の子の型紙を例で載せています)

・画用紙(私は今回、麦わら帽子の女の子を作るとき、白、肌色、クリーム色、オレンジ、ピンク、赤、黒、を用意しました。服や靴や髪の色など、みなさんお好きな色をご用意くださいね)

壁面飾りを作る流れ

型紙と画用紙をホッチキスで止める

 切りたいパーツの型紙の後ろに、画用紙を重ね、ハサミで切っている時にずれないように、ホッチキスでまわりを止めます。

型紙の線に沿ってはさみで切っていく

写真のように、切っていきます。ホッチキスで止めているのでズレずに切ることができます。

この要領で、すべてのパーツを切っていきます。

同じパーツを2枚以上作りたい場合は、画用紙を作りたい枚数分重ねて切っていきます。

 注意が必要なのは、あまり画用紙を重ねすぎると、ホッチキスで止めていても切っているうちに紙がズレてくることがあります。厚みのある画用紙の場合、さらに重ねるとズレやすくなるので、その場合は、型紙を何枚かコピーして、何回かに分けて切る方がきれいに切れます。

 それさえ注意すれば、一度に何枚もパーツができるので、時間短縮になります!

のりしろがあるパーツは、跡を付けておく

上の写真のように、型紙と画用紙を重ねた状態で、のりしろの点線を、ペンなどで上からなぞります。

なぞると、上の写真のように跡が付くので、後ほど糊付けしていくときの目印になります。

以上の方法で、各パーツを作っていきます。

パーツの完成画像がこちらです!

糊を付け、パーツを貼り合わせる

パーツを貼り合わせればできあがりです!

夏の壁面を完成させよう!!

ここまでお伝えした方法で、他のパーツも作っていきます!!

麦わら帽子の男の子

先程作成した麦わら帽子の女の子と要領はまったく同じです。

麦わら帽子・腕(手)・足・靴も同じ型紙なので、画用紙を重ね、一度に女の子分と男の子分を作成すると楽ちんです!

ちなみに、襟と服の部分ですが、まず、型紙と画用紙を重ねて、服を作ります。下の写真のように少し上の部分を大きめに切ります(適当で大丈夫です)。

次に、この切った型紙で襟のパーツを作ります。襟も下の写真のように少し上の部分を大きく切ります。

今作った襟と服を重ねるとこんな感じです↓

余裕をもって大きく切る部分はのりしろにする部分で、顔を貼るとこうなります!

麦わら帽子の女の子を作るときも同じように作れますので、参考まで。

虫取りあみ

上の壁紙で網の部分を作ります。

柄の部分と網の入り口は、「2,壁面を作る流れ」で説明した要領で、もう一つの型紙(下の写真)を使い、作ります。

虫(せみ・かぶとむし・くわがた)も、「2,壁面を作る流れ」で説明した要領で型紙を使い、作ります。

ひまわり

ひまわりも葉っぱも、「2,壁面を作る流れ」で説明した要領で型紙を使い、作ります。

ひまわりは、初めで花の部分を作り

その後、花の真ん中の丸を作ります。

木も「2,壁面を作る流れ」で説明した要領で型紙を使い、作ります。

今回私が作成した型紙のサイズのまま作成する場合は、葉っぱの部分も木の部分もそれぞれA4サイズなので、どこかで作成した後に飾る場所へ運ぶのであれば、飾るまでは葉っぱと木を糊付けしない方が運びやすいと思います!

壁面作りのポイントとアドバイス

細かいところは気にしない

今回私がご説明した作り方は、型紙を使用して切っていく方法ですが、型紙と重ねて切っても若干線が曲がってしまうなどはあります。また、壁に貼る場合は、裏面は貼ってしまえば見えないので、あまり神経質にならず、作っていくと良いのではと思います。

保育園や幼稚園の先生は、壁面飾りを作成する以外にもたくさんのお仕事があり、家に持ち帰って仕事をする人も多いのが現状です。あまり時間をかけず、作っていけるよう、細かく気にしすぎず、型紙なども利用しながらやってもらえればと思い、無料で型紙を載せていますので、よろしければご活用ください!

サイズを変えたいときは型紙を拡大・縮小コピーして使用する

飾る壁のサイズに合わせて作成することになるので、今回載せた型紙を、自由に縮小や拡大コピーをして使っていただければと思います。

シールなども使用し工夫

壁面をすべて画用紙などで作る必要はなく、例えば、今回の夏の壁面だと、虫の目は、白い丸いシールに、油性マジックで黒目を書くでも良いですし、黒目の部分も黒い小さい丸シールで代用できますので、なるべく楽に作れるようにうまく材料を選んでみてください!!丸いクラフトパンチなども便利ですよ!

最後に!

いかがでしたか?

夏の壁面をたのしく作って頂けたらうれしいです!

今回、壁面の作り方のベースになる部分をご説明し、もろこし妻オリジナルイラストの型紙も無料でダウンロードできますが、「できている壁面を購入したい!」という方がいらっしゃいましたら、メルカリで販売もしていますので、ぜひそちらもご覧ください!!

https://www.mercari.com/jp/u/857472679/

壁面を作る際、のりをかなり消費するのと、画用紙などもちょこちょこ購入するので、楽天市場でまとめて購入すると便利ですよ!

こんなかわいいのりも購入しました!!

楽天でのお買い物はこちら↓↓

それではまた~(@^^)/~~~

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました