こんにちわ!妻のもろこしです!
R3年4月半ば、もろこん家では家庭菜園をはじめました!
素人の私たちがどんな感じで始めたのかやその後を載せていこうと思います!
もろこん家、初めての家庭菜園!
苗はホームセンターでGET!「越後姫」といういちごとミニトマトを購入。
他に必要なものは100均でそろうんです!なんでも100円で揃うのはありがたい(^▽^)いい時代!
〈100円ショップで購入したもの〉
・プランターと受け皿(セットで100円のものもあった)
・土(3リットル入りを二袋買ったら余った)
・ミニトマト用の園芸支柱(90㎝3本で100円だった!)
〈他に用意したもの〉
・さらさらの砂(海とか川の砂)
・底に敷くじゃり
・枯草&貝殻のかけら(夫のだいこんさんが、土に混ぜるといいと教えてくれた)
準備ができたらあとは、じゃり→さらさら砂→土の順番でプランターに入れ、苗を植えるだけです!!


完成はこちら!↓↓

トマトといちごのイラストは私が作りました(⌒∇⌒)
毎日ベランダの様子を見て、乾いていたら水をあげ、陽当たりが悪くないかな~など見ています。
二週間経って、けっこう大きくなりました!!!

そして数日前、ミニトマトのわきに、小ねぎの根っこを植えました!!

さてどうなるかな~
また成長を報告します!!ではまた~(@^^)/~~~
コメント